17850531:令和4年9月 中秋の名月 小野 くにこ 2022/09/15 (Thu) 14:24:38
9月も半ばとなりました。
皆さまお変わりございませんか?
今年の中秋の名月(10日)は、ことさらにきれいでしたね。

さて、昭和20年代(戦後の貧しい時代)を田舎で育った私は、
近所の子供たち7人と誘い合わせて、「月盗み」なる行事を楽
しみました。
各家の庭先に飾られたお供え物を頂くために、月あかりに影踏
みしながらご近所を歩きました。この日だけは、お供え物を盗
んでも許されるとのことで、子供たちが頂いた物を分け合いま
した。蒸したサトイモやサツマイモ。饅頭や団子。盆柿などは
その頃の子供たちにとってはご馳走でした。
お供えした家では、子供たちが喜ぶ姿を見て楽しんでいました。
本来盗んではいけないと躾しながら、大らかな地域での子育て
であったと思い返しています。

豊後大野市三重町伏野地区でも行っていた伝統行事だそうで、
当日だけは勝手に食べてもいい「十五夜引き」と呼ばれた風習
だったとのこと。
本日の新聞記事から、昔を思い出しています。
17850684:令和4年9月 中秋の名月 穴見誠 2022/09/15 (Thu) 21:09:11
中秋の名月 
我らの育つ頃は 今から見たら  まづしい時代でしたね。
花より団子? 月より団子でした?
我が家では10月15日ごろでないと お芋など収穫ができなかったからかな?
 祖母がススキと団子など 月にお供えをしてたのを 思い出します。
(我が家から見た 10日の中秋の名月10日を投稿します)

11日の朝  月は東に日は西にに逆  博多に沈む お月様と   英彦山からの日の出を
拝みに 宝満山に登りましたが  霧で  残念でした。

9月も半分を過ぎました まだ残暑が続いています。厚さに負けず 頑張りましょう。
17850922:Re: 令和4年9月 中秋の名月 柳澤 旭 2022/09/16 (Fri) 09:40:01
中秋の名月をめぐって 色々と 子どもの頃を思い出します。 

生活は貧しいけど 野山で楽しく遊びまわっていました。
でも心は豊かであった。そのころ色々なこと、思い出しますね。

悪ガキで、近所の大人や先生には、よく叱られたものでした。

 小野さん、穴見さん、中秋の名月をめぐる
子どものころを思い出す、お便りありがとうございます。

17851718:令和4年9月17日 敬老の日 穴見誠 2022/09/17 (Sat) 19:41:00
九州・福岡は台風14号来襲 です。
今までにない 強さらしい。 困りますね。
3連休が台無しです。
コロナに台風  敬老に日?虐められますね。
私の団地  (区会)では  80歳にならないと  お祝いは有りません。
後期高齢者になっても  若造です?  良い事かな?

お彼岸も近づきました。お花が迎えてくれました。
17852245:Re: 令和4年9月 中秋の名月 柳澤 旭 2022/09/18 (Sun) 14:40:24
 彼岸花 敬老の日を祝っているみたいですね。

最近、知りました。老人の日と敬老の日は違うことを。
前者は老人福祉法の規定、後者は祝日法の定め。へぇ~?

経験したことが無いと言われる強烈な台風が接近しています。
福岡の我が家は、一応、鉄筋コンですが、窓にテープを貼りました。

緒方の茅屋の「負動産」は、強風で倒れる心配があります。
その時は後片付けが大変だろうと、既に覚悟はしております。

皆さんも万全の出来る対策を採られているでしょう。
くれぐれも、お気をつけてください。
17853402:Re: 令和4年9月 台風一過 小野 くにこ 2022/09/20 (Tue) 12:00:25
台風14号がやっと九州を過ぎ去り、本日20日は
秋晴れに涼風が吹き爽やかな秋を感じています。

皆さまには台風の影響はありませんでしたか?
私の住む南大分は、大分川河川氾濫危険区域として、
自治体からの携帯緊急アラームが鳴り、高齢者の避
難勧告を受けました。
大分川水系の河川ライブで増水状況を確認しながら
結局自宅で過ごすことにしました。
結果氾濫もなく強風も雨の音も感じることなく室内
で静かに過ごし、風の静まりを待ちました。

グループラインで連絡のあった趣味仲間や子供たち
家族も無事でしたが、マンション上階に住む人
たちは、強風と窓を打つ雨と携帯緊急アラームで眠
れなかったそうです。

庭に散らかった落ち葉を片付けながら、実りの秋に
甚大な被害のないことを祈っております。
17853882:Re: 令和4年9月 中秋の名月 穴見誠 2022/09/21 (Wed) 10:01:02
台風14号 福岡は台風の目に入りましたが 

時間は短かったが 屋根が吹っ飛ぶくらい強かった。
予想より降水量が少なかったのも 被害がなかったようです。

柳澤くんと同じ
 緒方の「負動産」 ガラスが?屋根が? 心配です。
お彼岸の頃実る 「栗」は全滅かな?
「ポツンと1軒家 」 なので  近所には迷惑をかけないと思います。
毎年 お彼岸には 「お墓まいり」に 帰っているが?
道路は大丈夫か ? 今年は心が重い?


17855280:Re: 令和4年9月 中秋の名月 柳澤 旭 2022/09/23 (Fri) 16:34:04
 台風一過、急に涼しくなりました。

台風は、私の住んでいる周りに大きな被害は与えず、
田舎の負動産も吹き飛んだという、連絡もなく一安心です。

高齢者に対する避難勧告、ワクチン接種の勧めなど聞いて
「高齢者」って誰? 自分だと改めて自覚します。笑い

散歩してて彼岸花、萩の花、仏壇にはオハギ。
二つのハギに、彼岸花(これは穴見さん写真からです)。
三点みるとスッカリ、秋を感じます。

また、お酒の美味しい季節になりました。
ゆっくり味わいたいものです。
みなさん どうかお元気でお過ごしください。
17856211:Re: 令和4年9月 秋分の日 小野 くにこ 2022/09/24 (Sat) 23:10:26
9月24日秋分の日。法要の為帰省しました。
道中の道端には彼岸花が赤く咲き稲穂が黄色く色づき
はじめています。故郷の景色は変わらず、意外と土砂
崩れもなく、田んぼの稲穂が直に風に揺れています。

先の台風14号の竹田地方の降水量は、9月17日から
9月19日間で過去に起きた災害級の雨量であり、災害危
険にあったそうですが、「ちょうどダムの完成に向けた
試験湛水中だった玉来ダムが治水効果を発揮した」との
こと。

大分川支流の七瀬ダムも2019年に完成し、多目的ダ
ムとして治水機能もできているようです。下流の稙田地
区は、災害から守られ平穏で豊かな実りの秋を迎えてい
ます。
17856476:Re: 令和4年9月 中秋の名月 柳澤 旭 2022/09/25 (Sun) 11:24:11
 広々とした田んぼに、色づきはじめた稲穂 
横のあぜ道に彼岸花(曼殊沙華)が満開。

その色彩のコントラストで鮮やかです。

これを拝見すると、秋とともに 望郷の念、一層、深まります。

小野さん、懐かしい風景、ありがとうございます。
17856830:令和4年9月24日 穴見誠 2022/09/25 (Sun) 19:10:41
今日は宝満山より2、5キロ先の 三郡山まで足を伸ばしました。
日曜日 天気良く 登山者は 多かった。
山蕗かな? 花に蜜を求めてきた?アサギマダラが きていました。

フジバカマを植えて 来るを待っているのに 一足先に 出会いました。
我が家のフジバカマは ツボミ です。今年きてくれるかな?
17856851:令和4年9月24日 穴見誠 2022/09/25 (Sun) 19:30:04
三郡山(930M)山頂のススキと女郎花 秋の七草 ご堪能あれ。
(ちょっと 大げさかか   あと4つ見つけよう?)

先週の3連休は 宮崎    今3連休は 静岡で 被災者が出て  ご冥福を祈ります。
合間を縫ってか?太宰府は観光客でしょうが津波の大混雑です。
これから 外国人客が来たらどうなる事やら  
コロナで閑散になるよりマシか? 山を徘徊する私には   関係ない  か。

段々と 気温も朝晩下がって来ました。 体調に気をつけましょう。
17857134:Re: 令和4年9月 中秋の名月 柳澤 旭 2022/09/26 (Mon) 08:46:14
ススキ、女郎花など、秋の七草。

ヒラヒラと 舞っている アサギマダラ。

稲穂に曼殊沙華の風景と一緒にみると、
豊肥線で緒方に行って 近くの野山を散歩したくなります。

そして夕方は ポツンと一軒、赤提灯