再開いたしました。
5月25日 恒例の山の会に参加しました。
阿蘇五岳烏帽子岳奇じま杵島岳にミヤマキリシマを見に行く予定でしたが
山は霧・風・寒さでした。ので 阿蘇地震ミュージアム ・高森大杉・高森トンネル
を見学しました。
阿蘇ミュージアムは東海大学熊本元キャンパス?阿蘇大橋の近くで最近開通?
ワンピースの銅像もありました。
(阿蘇地震平成28年4月14日前震・16日午前1時25分M7、3本震でした)
皆さんも体感した人が多かったんでしょう。 体験;投稿願います。
高森の大杉
屋久杉の縄文杉は見た事ないが とても大きな杉の木 です。
高森のトンネル
旧国鉄が熊本・高森と宮崎・高千穂をつなごうと計画したトンネル
トンネルは2055メートル工事が進んでいた。が
高森の人が水源が涸れると反対して中止になったそうです。
トンネルの中はイルミネーションが輝き500メートル先までいけます。
高千穂もある程度進み トンネルはお酒など寝かせる倉庫になってるとか?
JR立野から高森に行って感するのもいいかも?