暑中お見舞い申し上げます
酷暑の中、皆さまお元気ですか?
「お元気です会」の幹事毛利さんからお知らせがありましたので
この場をお借りして、皆様にもお伝えしますね。
8月9日(土曜日)夜9時から、並木さん企画のテレビ番組、NHK
プレミアム体感グレイトネイチャーで「南米ペルー」が放送される
そうです。
さる7月22日、夕方7時から2時間放送のTOSテレビ・時代劇
「はぐれ烏」をご覧になりましたでしょうか?
竹田市を舞台にした時代劇で、TOS開局50周年を記念に赤神諒
原作の本をテレビドラマ化したものだそうです。
ロケ地が竹田市を中心に国東市黒津崎海岸・杵築市酢屋の坂・勘定
坂などで、衣装や道具なども手を抜かず、出演者も高橋英樹・財前
直見・椎名桔平などベテラン役者を揃えた本格的な時代劇でした。
特に、岡城址のかまぼこ石・黄牛の滝・久住高原からの広大な景色や
豊後大野市滞迫狭の景色は、演者を浮かび上がらせ素晴らしい背景を
見せてくれました。映像が、とても美しいと思いました。
お見逃しの方、8月に時代劇専門のチャンネルで放映されるそうです。
映画「国宝」も見ました。評判通り3時間の上映時間を忘れさせる程
引き込まれます。